こんにちは!ゆうこです。
善通寺まつりの日に、かき氷を求めて「楓ちゃん」に行って来ました!
昭和のノスタルジックな雰囲気を味わえるお店でしたよ。
ご紹介しますね!
お好み焼き楓ちゃん
善通寺市にある、お好み焼き「楓ちゃん」

この日は善通寺まつりの日でしたが、ちゃんと開いてました!

たこ焼きとお好み焼きのお店なんですね。

店先には手書きのメニューが。

フラッペジューレという飲み物があるみたい。フローズンみたいなのかな?
お店のおばちゃんが出てきてくれて、「かき氷とたませんしかないよ。」と言われて詳しく聞いてみたら、「たません」とは、せんべいに卵をのせてソースとマヨネーズで味付けしているものらしい。
お腹が空いてたのもあり、どんなものか気になったので、かき氷と「たません」を注文してみました。

「たません」はすぐ焼けるというのでお店の外で待つことに。
待つこと5分くらい。

子どもたちのかき氷!カラフルです。

この、草履みたいな形のおせんべいが「たません」。
長細いおせんべいに、卵を焼いたのをのせてソースとマヨネーズをかけています。
小腹が空いていたので、家族みんなで分けて食べました♪B級グルメな感じでおいしいです。
楓ちゃん駐車場は?
楓ちゃんは近くに駐車場があります。

駐車場はこちら

№5、№6が楓ちゃんの無料駐車場になっています。
※№5,6,10以外は1時間100円、1日200円の有料駐車場になっているようです。
まとめ
お店のおばちゃんが、ぜひと「たません」をすすめてくれたので食べてみたら、なんだかほっこり懐かしい味でした。
子どもたちは、かき氷に大喜び♪
「お好み焼き楓ちゃん」は善通寺にぴったりなノスタルジックなお店でした。