子どもたちに読んであげたい絵本、おすすめの書籍をご紹介します。
[小説]探偵チームKZ事件ノート小学生女子が選んだおすすめBEST5!
こんにちは、ゆうこです。 うちの小学校5年生女子は読書好き! 高学年女子におすすめする本BEST13 ↑上の記事のランキング2位探偵チームKZ事件ノートという小説にはまっています。 娘にあらすじを聞いていたら、結構リアル…
子どもたちに読んであげたい絵本、おすすめの書籍をご紹介します。
こんにちは、ゆうこです。 うちの小学校5年生女子は読書好き! 高学年女子におすすめする本BEST13 ↑上の記事のランキング2位探偵チームKZ事件ノートという小説にはまっています。 娘にあらすじを聞いていたら、結構リアル…
図書館ですごくいい本に出会いました! それが岩野響さんの本、「15歳のコーヒー屋さん~発達障害のぼくができることからぼくにしかできないことへ」です。 この本に出会ったきかっけは、アルペンアウトドアーズ宇多津です。 なぜ、…
うちの子たちは本も好きだけど、漫画も大好き! 最近は知的学習につながる漫画が出ています。 NHKあさイチでの特集、学習まんがで紹介されてた本もためしてみて、子どもに読ませたいなと思える漫画を集めてみました!
2020年から小学生の外国語学習がかわります。 小学3年生から週1コマの外国語活動が始まるそうです。 今、小学2年生の息子にもそろそろ英語に興味を持って欲しいな~と思いはじめました。 どうやったらいいかな~?と考えていた…
絵本大好きなゆうこです。 子どもが小学生になったら、絵本をあまり読まなくなりますね。 「これ読んで!」と言われなくなって、ちょっと寂しいです。 小学2年生の息子はひみつシリーズや、マンガにはまりだしていますが、この絵本だ…
2019年1月末よりカナダへ行くゆうこです。 そこで、海外に持っていくものとして外せないものはkindleキンドルです! なぜkindle?なのか。 理由をお伝えしますね!
小学5年生の娘をもつ、ゆうこです。 次女ですが、3人の子どもの中で特に本好きです。 私のKindle(キンドル)で、図書館に無かった本を購入したのがきっかけで、Kindleで本を読むようになりました。 小学生なりに、Ki…
絵本が大好きなゆうこです。 うちの子によく読んでいた、クリスマスのよみきかせにおすすめの絵本をご紹介します。
こんにちは、ゆうこです。 我が家の小学校5年生女子は、本が大好き。 図書館で大量に借りてもすぐに読んでしまいます。 ママ友にどんな本を読んでるの?と聞かれて返答に困ることが多いので、娘におすすめ本としてまとめてもらいまし…
3人の子育て中のゆうこです。 子どもたちが赤ちゃんの頃0歳の頃から絵本を読んできました。 まだ言葉は話せないけど、おはなしを見て聞いて楽しんでいるのです。 何回同じ絵本を読んだでしょうか。 おもしろい絵本は何回も何回も「…