コープ自然派や香川の食品などをご紹介します。

[ダイシモチ]食物繊維が白米の30倍‼香川県産もち麦で腸活!
こんにちは! もち麦大好きなゆうこです。 地元、香川県で「ダイシモチ」というもち麦の商品が人気です。 食物繊維がなんと白米の30倍‼らしいんです。 食物繊維は腸内の乳酸菌(善玉菌)のエサになるそうなので、積…
コープ自然派や香川の食品などをご紹介します。
こんにちは! もち麦大好きなゆうこです。 地元、香川県で「ダイシモチ」というもち麦の商品が人気です。 食物繊維がなんと白米の30倍‼らしいんです。 食物繊維は腸内の乳酸菌(善玉菌)のエサになるそうなので、積…
patagoniaパタゴニア好きのゆうこです。 なんと、コープ自然派でpatagoniaの食品のちらしが入っていました。 patagoniaはアウトドア用品の会社と思ってたのでびっくりしたのでご紹介します!
沖縄のソウルフードとしても有名な「ランチョンミート(缶詰に入ったソーセージみたいな食べ物)」。 そのランチョンミートといえば、世界的に「SPAM(スパム)」がメジャーですよね。 でもわが家では、スパムの無添加版ともいえる…
赤しそジュースのピンク色が大好きなゆうこです。 あの色が好きなんですよね! 赤紫蘇をたっぷり戴いたので、あこがれの赤しそジュースを作ってみることにしました(*^^*)
コープ自然派で注文したぬか漬けを食べたら、お通じがすごく良くてびっくりしたゆうこです。 購入したぬか漬けだったので、次は自分でも作りたくなってきました! 冷蔵庫で保管できるコープ自然派のぬか床を購入してみましたよ(*^^…
北海道でスープカレーを食べてハマったゆうこです! スープカレーはカレーとは似て非なるもの。 そんなスープカレーがおうちで簡単にできます! 一度食べると、定期的にスープカレーが食べたくなりますよ(*^^*)
ぬか漬け等の発酵食品大すきなゆうこです。 自分でも漬けたことはあるのですが、かき混ぜるのがめんどうになり、長続きしませんでした(^_^;) NHKあさイチの番組の中で、ぬか漬けが紹介されてたこともあり、食べたい気持ちがま…
こんにちは!ゆうこです。 思春期に入った中1の娘。風邪をひいたあと、ずっと微熱が続くんです・・・。 学校も行ったり休んだり・・・。 血液検査では特に悪いところは無いと言われたので、コロナのストレス?人間関係?それとも家の…
自然派なモノ・コトが好きなゆうこです。 国道32号線沿い、ことでん栗熊駅近くに「ピカソこんぴら街道店」がR2年11月26日にオープン! ピカソのパンが添加物も控えめで、しかもおいしかったのでご紹介します(*^^*)
コープ自然派歴5年のゆうこです。 冬が近づくと、ほしくなるのがあくとのりんごです! 今年2020年も注文してみましたが、すごい蜜入りだったのでびっくりしました。 ご紹介します(*^^*)