素材などにこだわりのあるお店が集う、四国近辺のマルシェをご紹介します。

[fragrant]植物性の焼き菓子がおいしすぎた!私のおすすめはブルーベリーマフィン
全てが植物性食品でできたお菓子をはじめて食べたゆうこです。 お店の名前はfragrant。 店舗を持たずに、イベントなどで出店されているそうです。 そのお菓子がおいしすぎる!!! 感動したのでちょっとご紹介しますっ。
素材などにこだわりのあるお店が集う、四国近辺のマルシェをご紹介します。
全てが植物性食品でできたお菓子をはじめて食べたゆうこです。 お店の名前はfragrant。 店舗を持たずに、イベントなどで出店されているそうです。 そのお菓子がおいしすぎる!!! 感動したのでちょっとご紹介しますっ。
産直大好きなゆうこです。 産直市くばらに行けば、野菜やくだもの、肉や魚、割となんでもそろうので、スーパーに行く回数が減ってます。 「産直市くばら」をご紹介しますね!
次回のいしがきのまちの市は2019年7月13日、14日、15日に開催されます! 時間は13日15:00~20:00、14日、15日は10:00~16:00となっています。 お店からの出店料と、おしろのまちの市として出して…
2018年11月22日(木)23日(金)の2日間、まるがめみちあかりプロジェクト×おしろのまちの市夜市が開催されました! 夜の丸亀市商店街がすてきにライトアップされていました。 報告しますね!
木々も色づいて、山に行くのが気持ちの良い季節となりました。 そんな中、10月28日(日)10:00~15:00、KITOKURASU(キトクラス)で、秋の木と暮らす一日とHONMAMONマルシェが開催されます!
こだわりのお店が集うイベントが大好きなゆうこです! 秋はあちこちで、おいしいものが食べられるイベントが開催されていますね。 先日、丸亀で開催されたおしろのまちの市秋の市vol.2で、「おやつ神社」2018.10.13(土…
2020年2月23日(日)24日(月)はおしろのまちの市冬の市2020があります。 時間は10:00~16:00まで。 人気のお店からすぐ完売するのでお目当てのものはお早めに! 2020年4月18日(土)1…