[小説]探偵チームKZ事件ノート小学生女子が選んだおすすめBEST5!
こんにちは、ゆうこです。 うちの小学校5年生女子は読書好き! 高学年女子におすすめする本BEST13 ↑上の記事のランキング2位探偵チームKZ事件ノートという小説にはまっています。 娘にあらすじを聞いていたら、結構リアル…
こんにちは、ゆうこです。 うちの小学校5年生女子は読書好き! 高学年女子におすすめする本BEST13 ↑上の記事のランキング2位探偵チームKZ事件ノートという小説にはまっています。 娘にあらすじを聞いていたら、結構リアル…
こんにちは。ゆうこです。 うちの6年生の次女も無事卒業しました! そしてランドセルも一緒に卒業です。6年間次女が使っていたものだから愛着があるし、しっかりと役目を果たしてくれて感謝の気持ちでいっぱいです。 ランドセルを開…
こんにちは!3人子育て中のゆうこです。 うちの長女もめでたく小学校を卒業しました。 長女はニトリのランドセルを6年間使いました。 そこで、6年間ランドセルを使うとどんな感じになるのかをご紹介します!
スマイルゼミを解約しました。 最初の1年はけっこう取り組んでいて、成績も上がったのですが最後の2~3ヶ月はさっぱりとしなくなったので、解約ということになりました。 電話1本で簡単に解約できたので、安心しました。
スマイルゼミを2年間続けた、ゆうこ家です。 最初の1年は子どもがけっこうはまっていて、成績も上がっていきました。 ですが2年目くらいから、だんだんやらなくなってきました。 そして、ちょうど2年経ったときに辞めました。 ス…
国際線に乗ると必ず何かを没収されるゆうこ家です。 これまで、行くたびに何かを没収されています(ToT) 自分の荷造りに必死で、子どもの荷物までチェックできてないからですね(^_^;) あんなものや、こんなものまで入ってま…
2020年から小学生の外国語学習がかわります。 小学3年生から週1コマの外国語活動が始まるそうです。 今、小学2年生の息子にもそろそろ英語に興味を持って欲しいな~と思いはじめました。 どうやったらいいかな~?と考えていた…
引っ越しとなると、お世話になった方々にプレゼントを渡そうかな?という気持ちになりますよね。 うちも長期で家を離れることになり、お礼の品を探すことになりました。 何がいいか悩みますよね(^_^;)人数が多いと金額にも制限が…
小学生~中学生の子がいる、ゆうこ家です。 甥や姪もいるので、迷わなくていいように夫兄弟と話し合い、年齢ごとにお年玉の額を決めています。 あれこれ悩まなくていいので決めておくとラクですよ。 ご紹介します!
小学生3人子育て中のゆうこです。 昨年春から、1年間スマイルゼミを続けてきました! 長女が6年生から初め、学校のテストで100点の数が劇的に増えたので報告したいと思います。 >>とりあえずスマイルゼミをチェッ…