子どものスマホはiPhoneキャリアはLINEMOにした理由。3人の子どもの実情をお伝えするよ‼

iPhone13

こんにちは!

中高生3人の子育て中のゆうこです。

うちの子は全員、中学生からスマホを持ちました。

最近では小学生から自分のスマホを持ってる子も珍しくありませんよね。

スマホの機種は何にする?どこのキャリア(携帯電話会社)で契約したらいいの?いろいろと迷いました(^^;)

うちの子どもたちのスマホ事情を公開いたします!

子どものスマホ事情

うちの子どものスマホの機種や携帯電話会社(キャリア)はどこにしたのかご紹介します。

子どものスマートフォンの機種はiPhone

うちの3人の子どものスマートフォンはiPhoneです。

長女の最初のスマホが、親のお下がりのiPhoneでした。

そして、iPhoneに慣れてしまって他のスマホは嫌だ・・・と。

続いて次女も、親のお下がりのiPodtouchを使わせていて、そのままiPhoneユーザーとなりました(^^;)

親が使っているというのは、結構な理由ですね。

そして末っ子も、「お姉ちゃんたちがつかっているから、iPhoneがほしい!」となり、やっぱりiPhoneになりました。

末っ子は小学生の間は、iPadでYouTubeを観たりゲームをしていたので、やっぱりApple社製品に慣れてたんですよね。

というわけで、ゆうこ家は家族全員iPhoneユーザーです。

iPhoneは1月の初売りがお得!

iPhoneは2022年7月より、円安や物価高騰などの理由で以前より4万円ほど高くなってるようです。

そこで、少しでも安く買うために調べたところ・・・1月2~3日のiPhoneの初売りが一番安いことが判明しました!

定価以外で買えないことで有名なApple社のiPhoneですが、年に1度のApple製品が安く買える日です。

我が家もApple社の初売りを狙って、1月3日に末っ子用のiPhoneを買いました!

 

携帯電話会社(キャリア)はLINMOに

末っ子の携帯電話会社(キャリア)はLINEMOにしました!

理由は安かったから。

末っ子はあまり外でデータ通信をしないインドア派なので、LINEMOの980円で音声通話SIMも付いてる3GBのプランにしました。

長女、次女はLINEモバイルの時代に契約したので、LINEモバイルのままです。※LINEモバイルは新規の受付を終了しています。

LINEモバイルのプランは、音声通話SIM(電話がかけられる)、5GBで月額1480円(税別)でした。

LINEモバイルは囲い込みのためか、5GBのところ+5GB10GB、サービスで使えるようになっていて長女も次女もそれで充分のため、そのままLINEモバイルのままです。

LINEMOのメリットとデメリット

LINMOのメリットは税込み990円で安いところです。

LINEはデータ容量(ギガ)を使わずに使えるし、3GBでも足りているようなので、引き続き使っていこうと思います。

通話は30秒/22円かかりますが、中学生なので通話はほぼしません。

主な連絡手段はLINEですね。

いざというときに110番通報や、119番で救急車が呼べるので緊急時用と思っています。(電話の仕方教えとかないと・・・汗)

デメリットデータ容量を翌月に繰り越せないこと・・・。残念です。

それ以外は概ね満足しているようです。

3GBでは足りなくなったら別のキャリアを探してみようと思います。

まとめ

というわけで、我が家の子どもたちはiPhoneを使っています。

使い勝手がいいんでしょうね。

でもすごく高価なものなので、簡単には買ってあげられません。

ぜひぜひ、Apple社の初売りなどを利用してみてくださいね。