こんにちは。ナオです。
今回は、私が大好きな産直の紹介です。
場所は愛媛県西条市。
高速道路だと、いよ小松IC で降りてすぐのところにあります。
もくじ
四国最大級の産直
その名も「周ちゃん広場」
もともとこの辺りは「周桑郡」という地区でした。
合併して、西条市になっていますが、周ちゃんの”周”は周桑郡の”周”だと思われます。
外観はこんな感じ。

大きーい!
それもそのはず、四国最大級の売り場面積だそうです!
田んぼの真ん中にででーん!と建っています。
超充実の野菜コーナー
早速店内に入ってみると。。
いきなりテンションが上がりますよ。

広い!
夏野菜がてんこ盛り!!(7月上旬に行きました)
トマトだけでも、こんなにたくさんありますよ。

かぼちゃもごろごろ。

しかも安い!

きゅうりが1kgで80円ですって。
どの棚も、旬の野菜が盛り盛りです。
こちらは変わった野菜コーナー。

超新鮮な鮮魚コーナーも!
奥には鮮魚コーナーもあります。

ところ狭しと瀬戸内の新鮮な魚介類が並んでいます。
海に近い場所ではないのに、
こんなに新鮮な魚介類があるなんて!と驚きます。
今治港や西条市河原津から直送されているのだそう。
精肉コーナーにもレアなものがたくさん
こちらは精肉コーナー。
愛媛県産のお肉が並びます。

メインは「伊予牛 絹の味」
一般的なスーパーではなかなか見かけない、
伊予牛のレバーや、ホルモン、テールもあります。
私はいつも冷凍のレバーを買って帰ります。
このレバーが甘くておいしいんですよー。
手作りがうれしいお弁当、お惣菜も
この日はお昼過ぎに行ったのですが、お弁当、お惣菜コーナーはこんな感じに。。。

午前中に行くと、いっぱい並んでるのに!泣
人気の程が伺えますね。
地元産の材料で作ったお弁当やお惣菜は、どれもおいしそうなんです。

買いたい場合はお早めに!
手作りスイーツも!
うれしいスイーツコーナーもあって、
こちらももちろん地元産の食材が使われています。
おいしそうなシフォンケーキ。。。


しっかり産地を書いてくれています。
添加物が入っていないのもうれしいですね。
写真を、取り忘れてしまったのですが、お餅やおまんじゅうコーナーもあります。
こちらもおすすめ!
お餅はやわやわで、おまんじゅうは手作りのやさしい味です。
雑貨もあるよ
食べるものだけではなく、木工品や、めだかも売っています。
個人的なおすすめは、こちらのまな板。

我が家で使っているものも、ここで買いました。
ひのきのいい香りがします。
大きさや、木目がそれぞれ違うので、お好みのかわいい奴を探して見てください♪
他にもいろいろ
そして。
愛媛と言えばみかん。
みかんと言えばポンジュースっっ。。。
と言いたいところですが。
私は個人的には、こちらのジュースが好きです。

えひめみかんジュース。
ポンジュースより酸味があります。
(濃縮還元ですが。。)
みきゃんもかわいい♪
ギフトコーナーもあって、
この時期は河内晩柑ですね。

私も最近初めて食べましたが、さっぱりしていて、いくらでも食べられそうな味です。
他にも、お米コーナー、調味料コーナー、乾物コーナーなどもあって、食材の買い出しならここに決まり!!な品揃えです。
カフェもあるよ!
そして、隣には「周ちゃんまるごとカフェ」があります。

隣の産直で買ったものもこちらで食べることができます。

カレーやラーメンなどの軽食メニューもあって、ただのポテトなんかも揚げたてでおいしい!
この日は娘がホットサンドを食べていました。

おいしそう!
添えてある野菜が新鮮です。
が。
ここのおすすめは、スイーツ系。
旬の果物を使ったジュースやパフェが。


おいしそうすぎる!!
アムスメロンパフェなんて、丸ごと半分メロンですよ。
ぜいたくー。
あと、かき氷もシロップが手作りで、むっちゃおいしいです。
写真がないのが悔しすぎますっ。
まとめ
いかがでしたか?
愛媛県の産直「周ちゃん広場」。
食材の買い出しに、少し足を伸ばしてでも定期的に行きたい場所です。
ぜひぜひ行ってみてくださいっ。