こねない簡単パンの作り方(吉永麻衣子さんのレシピ)ほんとに簡単でおいしい!

簡単パントースターで15分焼いたところ

2020年10月9日放送のNHKおはよう日本まちかど情報室で、吉永麻衣子さん簡単パンを紹介していました。

ほんとに簡単で、超めんどくさがりの私でもできそう!と思ったので作ってみることにしました\(^o^)/

吉永麻衣子さんの簡単パンの作り方

NHKまちかど情報局10月9日放送「台所の食材で簡単パン作り」で紹介された、吉永麻衣子さんの簡単パンのレシピです!

材料

一般的なパン作りで使われる、牛乳やバターなどの乳製品や卵を使わないレシピです。

乳製品・卵アレルギーの方や動物性食品が気になる方にも安心ですね(*^^*)

  • ★強力粉 180g
  • ★ドライイースト 2g
  • ★塩(生地用)3g
  • ★水 150ml
  • 塩(仕上げ用)適量
  • オリーブ油(仕上げ用)適量
  • 冷蔵庫の残り物(野菜、ギョウザ、肉、加工肉、チーズなど)お好みで

簡単パンの作り方

  1. 保存容器に、★の水以外の材料、強力粉、塩、ドライイーストを加えてスプーンでひと混ぜする。
  2. 水を加える。
  3. スプーンでよくかき混ぜる。
  4. 保存容器にふたをして、冷蔵庫に入れ8時間以上寝かせて発酵させる。
  5. 発酵させた生地をアルミホイルの上に伸ばす。
  6. 生地にお好みでトッピング!
  7. 三つ折りにして表面をカリッとさせるためにオリーブ油と塩をふる。
  8. トースターで15分(1200w)強火で加熱する。

保存容器に直接、強力粉、塩、ドライイーストをはかって入れていきます。

簡単パンの作り方 粉を保存容器に入れて測っていることころ

強力粉、塩、ドライイーストを加えたらスプーンで混ぜ合わせます。

簡単パン作り方 材料を混ぜているところ

粉を混ぜたら、水を入れてよくかき混ぜます。

簡単パンの作り方 粉に水を入れてるところ

手でこねるのではなく、スプーンでぐるぐるかき混ぜてます。

簡単パン 保存容器の中で材料を混ぜているところ

5分くらい混ぜたらこんな感じです。

簡単パン 保存容器でかきまぜたところ

水分が多めなので、ちょっとべちゃっとした感じ。

写真の保存容器は野田琺瑯(のだほうろう)のホワイトシリーズ。レクタングル深型シール蓋付きLです。いろんな大きさがあるけど、長方形で深いので冷蔵庫に入れやすくじゃまになりません。うちではカレー等の残り物はこれに入れて保存します。

琺瑯はにおいがつきにくいし、そのまま火にかけられるし、超おすすめの保存容器です。

かき混ぜたあとはふたをして、冷蔵庫で8時間以上ねかせます。

低音長時間発酵で、温度が低くても発酵するそうです。

いそがしかったこともあり冷蔵庫でまる2日、48時間ねかせました・・・。

簡単パン 冷蔵庫で48時間寝かせたパン生地

表面はぷくぷくしていて、発酵している感じ・・・。

生地は水分が多いので、びよ~んとのびるのびる。

簡単パン 冷蔵庫で寝かせたあとのパン生地

成形しづらいですが、ウインナーとチーズを小さくカットしたものと、ツナ&マヨネーズを中に入れました。形はいびつです(^_^;)

簡単パン 発酵したパン生地を成形したところ

トースターで15分焼くと・・・。

簡単パントースターで15分焼いたところ

こんがり、いいにおいのパンが焼けました\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

ほんとに簡単だったのでびっくりです(^_^;)

ちょっと不格好ですが、家族のみが食べるのでだれも気にしない(笑)

おいしければいいんです!

NHKまちかど情報局では、冷蔵庫の残り物ギョウザとうもろこしピーマントマトを入れていましたが、各家庭でアレンジできそうですね。

塩気のある、ぎょうざ加工肉きんぴらごぼう肉じゃがなどを入れると味がしっかりしておいしいとのこと。

天ぷらフライ揚げ物はなどはソースに浸して入れるとポイントになっていいそうです!

残り物の片付けができて一石二鳥ですね(*^^*)

そして、子どもたちにも大好評!!!

焼き立てパンが食べられるのはやっぱりうれしいです♪

買い置き食材で簡単和製パン

簡単パンを応用して、ツナを使った和製パンも紹介してくれました。

<材料>

  • 溶けるチーズ
  • 焼き海苔
  • ★ツナ
  • ★白ごま
  • ★マヨネーズ
  • ★しょうゆ

<作り方>

  1. ★の材料(ツナ、白ごま、マヨネーズ、しょうゆ)をあえる。
  2. 生地に焼き海苔をのせる。
  3. 焼き海苔の上に①であえたものとチーズをのせて巻き寿司のようにくるくると巻く。
  4. 食べやすい大きさに分けて、トースターで15分焼く。

★の材料を混ぜたところです。

ツナマヨ醤油味のパンの具材

食材次第で、いろいろなお惣菜パンができそうですね!

余ったチョコレートや、甘納豆、ナッツ類なんかも良いそうなので、ちょっとした子どものおやつにつくってみたいです(*^^*)

吉永麻子さんの簡単パンが発酵しない!?

2月の寒い日に簡単パンをつくろうとしていたのですが、8時間以上たってもうまく発酵しないことがありました。

冷蔵庫内が冷えすぎているのが原因では?とおもい、冷蔵庫から出してみました。

ほうろう容器を使っているので、冷たくなりすぎるのかもしれません。

冷蔵庫から出し数時間すると、ふくらみました!

冬は冷蔵庫内の温度や使用する容器によって、冷蔵庫では発酵しにくいのかもしれません。

そこで、考えたのが野菜室です!

うちでは、冬は野菜室に入れて発酵させることにしました(*^^*)

低温発酵8時間以上ということですが、温度が低くなりすぎるとうまく発酵しないのかもです・・・。

吉永麻衣子さんの書籍紹介

日本全国・世界各国に広がる「おうちパンマスター」認定制度を立ち上げ、代表講師として活躍されている吉永麻衣子さん。男の子3人のママだそうです。

おうちパンマスターについてはこちら

数々のおうちパンの書籍を出されています。

簡単もちふわドデカパン ただ材料を混ぜるだけ、発行は冷蔵庫におまかせ!↓

冷蔵庫でつくりおきパンいつでも焼きたて 週末生地を作って平日食べたい分を焼く↓

簡単もちもちスティックパン 前の日5分→朝10分で焼きたて↓

吉永麻衣子さんの本を見てると、パンを作りたくなっちゃいます(*^^*)

ちなみに、吉永さんはゲランドの塩宮古島ふんわりさとうきび糖を使ってるそうです。↓

ゲランドの塩は食通の方には有名なお塩。

宮古島のふんわりさとうきび糖はきめの細かいお砂糖とのこと。

要チェックですね!