こんにちは、なおです。
みなさん、そうめんうりって知ってますか?
こんなやつ。

先日、人からいただいたのですが、人生で初めて出会う食べ物でした。
下ごしらえをしながら紹介します。
見た目は、まさに瓜です。

こういう形のさっぱりしたメロン、ありますよね。
まずは半分に切ってみます。

結構硬いです。
バリバリという感触で切れました。
断面も、ぱっと見は瓜です。

真ん中に種があるので、取り除きます。

2センチくらいの暑さに切って、
塩を入れた鍋で5分くらい茹でます。

ザルにあげて、冷水に投入~。
ちょっと黄色が濃くなってますね。

手でほぐすと、あら不思議。


身が糸状になってほぐれます!
おもしろーい♪
皮、薄いです。

味見をしてみると、ほのかに甘い?

でもそんなに味しない。。
しゃきしゃきした食感がいい感じです。
クセがないので、サラダやゴマ酢和えでおいしくいただけるそうなので、我が家では、中華風サラダに変身!

子どもと一緒に調理すると楽しそうな食材です。
そうめんうり、どこかで見かけたら食べてみてください♪