こんなものからあんなものまで使い方はアイデア次第!万能調味料『梅酢』レシピ5つ

こんにちは、ナオです。

梅干しを漬けると、うれしい副産物ができます。

それは、梅酢!

梅酢が欲しくて梅干しをつけている人もいるほど、魅力的な万能調味料です。

クエン酸やリンゴ酸、ポリフェノールなどの有機酸を含んでいるので、体にもうれしいですね。

今回はせっかくできた梅酢を、大活躍させるレシピの紹介をします。

紅生姜

紅生姜って梅酢があれば簡単に作れるんです。

紅生姜の色は、梅酢の色だったんですね。

市販のものはやっぱり着色料で色を着けてあったり添加物が入ってあるものがほとんどです。

自分で漬けるなら、材料は生姜と梅酢だけ!
シンプルで、しっかりおいしい紅生姜ができますよ。

作り方

材料:新生姜、梅酢、瓶

  1. 新生姜の皮をむきます
  2. 清潔な瓶に新生姜を塊のまま入れる
  3. 梅酢を瓶にひたひたになるくらい入れる
  4. 冷蔵庫で2~3日で出来上がり!

塩で水分を取ってから、という作り方もありますが、私はそのまま梅酢にどぼんと浸けてしまいます。

塩分がその分低くなるので、冷蔵庫で保存して、早めに食べきるようにしています。

ほんのりピンク色のおいしい紅生姜が、こんなに簡単な行程でできるなんて!と感動しますよ。

新生姜がないときは、普通の生姜でもできますが、やや固めになるようです。

桜漬け大根

お弁当に添えてあるピンク色のお漬け物。

私はこれが大好きなんですが、これも梅酢で作れます!

漬け物が自分で作れるってうれしいですよね。

しかもとっても簡単に。

作り方

材料:大根、梅酢、砂糖(お好みで)

  1. 大根を縦に4つに切って半日ほど干しておく
  2. 漬け汁の材料をまぜて漬け汁を作る
  3. 干した大根を薄切りにする
  4. 漬け汁に大根を入れる
  5. 2日くらいでキレイなさくら色になって出来上がり!

冷蔵庫で1週間くらい保ちますよ。

すぐ食べたいときは、大根を薄切りにして、ビニール袋に漬け汁を入れて、もみもみするとさっぱり味の桜漬け大根の出来上がり![kokoku1]

梅酢ドレッシング

梅酢のさわやかな酸味を利用して簡単にドレッシングができます。

作り方

材料:梅酢、醤油、オリーブ油

  1. 材料をよく混ぜます
  2. 出来上がり!

オリーブ油をごま油に変えても、また違った風味が楽しめます。

さっとできるドレッシングはあと1品欲しいときにとても助かりますね。

梅酢ドリンク

梅酢の中に含まれるポリフェノールにはインフルエンザの抑制効果があるそうです。

炭酸水とはちみつで、おいしくインフルエンザ予防しましょう♪

作り方

材料:梅酢、炭酸水、はちみつ
お好みの分量で混ぜるだけ

まとめ

いかがでしたか?

梅干しを作るとたっぷりできる梅酢。

実は私自身、活用方法がわからずにもて余していましたが、調べてみると驚くほど万能な調味料でした。

これからは梅酢を毎日の生活に取り入れて、梅酢ライフを楽しみたいと思います!

また、梅干しを浸けていないから、梅酢がない!という方も大丈夫です。

梅酢だけでも売っていますよー。

Amazon

楽天市場