バーミキュラを買って2年のゆうこです。
今回はバーミキュラで小豆を煮て、ぜんざいを作ってみましたが簡単においしくできました\(^o^)/
甘さ控えめぜんざいのレシピです♪
バーミキュラで作るぜんざいのレシピ
<材料>
- 小豆 250g
- 砂糖 230g
- 塩 少々
- 水 1L
- 水(茹でこぼし用) 適量
使った小豆は北海道十勝の小豆。

北海道の豆というだけでおいしそうです。
同じ北海道の小豆。良さそう。
バーミキュラの小豆の煮方
①小豆250gを量ります。

②水で洗いましょう♪

③バーミキュラの鍋に小豆と、水がかぶるくらいの水を入れ、3回茹でこぼします。

④ふたをして中火で加熱します。

⑤沸騰したらそのまま1分ゆでて、ザルにあげます。

合計3回茹でこぼします。

⑥バーミキュラに茹でこぼした小豆と水1リットルの水を入れて、蓋をして弱火で1時間加熱する。

アクが出たら取ります。
⑦1時間ほどたち、小豆が指でつぶせるくらいに柔らかくなったら、砂糖と塩(少々)を加えます。

⑧砂糖と小豆をなじませるために、火にかけて弱火で5分ほどコトコト煮ます。

できあがり!
とろっとおいしそう(*^^*)
おもちを焼いて、ぜんざいにしてみました♪

自分で作ったぜんざいは、格別においしいです(*^^*)
まとめ
バーミキュラで小豆を煮て、ぜんざいを作ってみました!
鋳物鍋で煮た小豆はホクホクでおいしかったです(*^^*)
ぜひ作ってみてくださいね♪
こちらは200gのお手頃な小豆。↓
私の使ったバーミキュラはこちら。うちは家族5人ですが、22cmでちょうどよいです。
ナチュラルベージュです。
控えめな色が料理のじゃまをしないので、気に入っています。
これからも、いろんなバーミキュラ料理を作っていきます!
こちらも合わせてどうぞ。